今回は、大阪方面へグルメドライブに出かけた際に立ち寄った、我が家お気に入りのうどん屋さん「手打ち草部うどん のらや」さんをご紹介します。
実はこのお店、以前カローラフィールダーハイブリッドに乗っていた頃によく通っていた場所なんです。
フィールダーが故障してからはシエンタに乗り換えましたが、今でもドライブがてら訪れるお気に入りのグルメスポットの一つです。
のらやの魅力は“味・雰囲気・猫”!?
「のらや」さんは大阪・京都・兵庫・和歌山などに展開する手打ちうどんのお店で、昭和レトロな雰囲気と猫モチーフの器がとにかく可愛い!
お店の中は少し落ち着いた照明で、家族連れにも優しい個室もあります。
絶品!カレーつけ麺セット
久しぶりの訪問で私が選んだのがこちら。

期間限定の和風カレーつけ麺セットに、トッピングでちくわ天を追加!
もちもちの黒麦うどんを、薄めのお出汁につけて食べるスタイルで、スパイスが効いた和風カレーが絶妙に絡みます。
そして定番の「鶏ちく天カレーうどん」

のらやに来たら、ほぼ毎回頼んでしまうのがこの一品。
鶏天・ちくわ天・玉子がトッピングされた豪華なカレーうどんです。
出汁のきいたカレーは濃厚で、口の中をヤケドしそうなくらい熱々ですが、クセになる味わい。
お椀も猫型で見た目も楽しく、味も抜群です。
デザートに感動!コーヒーわらび餅パフェ

食後におすすめなのが「コーヒーわらび餅パフェ」!
揚げパン・アイス・クリーム・コーヒー味のわらび餅が層になっており、口に入れた瞬間に幸せが広がります。
わらび餅は黒糖・普通の味もあり、どれも弾力があって絶品です。
オンラインショップや店舗情報もチェック!
のらやさんでは猫モチーフの器や湯呑みなどがオンラインでも販売されています。
気になる方は公式ホームページもぜひチェックしてみてください。
まとめ|グルメ目的のドライブにもぴったり
大阪方面へのドライブで「美味しいうどんが食べたい!」というときには、のらやさんがぴったりです。
家族連れでも入りやすく、味・雰囲気・可愛さすべてがそろったおすすめスポットです。
今後はシエンタでのドライブ記録も少しずつご紹介していきます!
▶︎ 関連記事:
【体験談】フィールダーからシエンタへ|中古車購入とローンの組み方
【近畿ドライブ】道の駅スタンプラリーの旅
コメント