ドライブ・お出かけ– category –
シエンタでのお出かけ記録や、ドライブにおすすめのスポット・道の駅などの情報をまとめたカテゴリです。写真付きで観光先の魅力を発信しています。
-
兵庫北部から鳥取へ!道の駅スタンプラリー第8弾とアニメ聖地巡礼の旅
今回は2025年5月26日(月)に実施した、近畿「道の駅」スタンプラリー第8弾の模様をお届けします。午前中に兵庫県北部・日本海側に点在する道の駅を6カ所巡り、午後からは旅行中だった妻と鳥取市内で合流。そのままアニメ『Free!』の公式イベントでにぎわ... -
近畿道の駅スタンプラリー第7弾:有馬温泉から始まる、日帰り2日間の道の駅旅
2025年5月18日と19日、週末を利用して家族で兵庫・大阪の道の駅をめぐる小さなスタンプ旅に出かけました。今回は温泉でリフレッシュしながら、近場の道の駅を日帰りで効率よく回る計画。自宅からもアクセスしやすいルートを選んだことで、無理のないドライ... -
【2025年版】シエンタで高速道路をお得に使う方法|ETC割引・マイレージ・裏ワザも解説
家族での旅行やレジャー、帰省などで活躍するトヨタ・シエンタ。広々とした室内と燃費の良さで長距離移動も快適ですが、気になるのが「高速道路の通行料金」。何度も使っていると、意外と負担が大きくなってきます。 今回は、そんなシエンタユーザーに向け... -
京都・福井・滋賀を巡る日帰りの旅|スタンプラリー第6弾
2025年5月17日、今回はシエンタで京都・福井・滋賀の道の駅を一気に巡る日帰り旅に出かけました。これまで何度かに分けて訪問してきた近畿「道の駅」スタンプラリーも、いよいよ後半戦。今回の旅で福井は21駅中20駅を達成し、ついにコンプリート目前!京都... -
【第5回】近畿道の駅スタンプラリー|大阪&和歌山12駅制覇の旅!
今回のスタンプラリー旅は、大阪府から和歌山県にかけての道の駅を日帰りでめぐりました。海沿いの絶景スポットや山あいの静かなエリアなど、都市部とはひと味違う自然の豊かさを感じられるルートです。 それぞれの道の駅では、新鮮な海の幸や山の幸、地域... -
【GW旅】シエンタで巡る!京都の道の駅7選|スタンプラリーとグルメ満喫ドライブ
2025年のゴールデンウィーク、青のシエンタに乗って京都府内の道の駅を7カ所めぐるドライブ旅に出かけました。 当初は大阪の「道の駅 くりの郷」を目指していましたが、軽く1時間待ちの大混雑!その場で行き先を京都方面に切り替え、日帰りで道の駅スタン... -
【福井県・道の駅ドライブ旅 後編】山間ルートと絶景・地元グルメを堪能!
「次はどこへ行こう…?」 そんな旅のワクワクをさらに加速させるのが、福井県で巡る道の駅スタンプラリーの後編です。今回は、前編で味わった海とグルメに続いて、山間部の絶景スポットや地元の山の幸を満喫するルートを走りました。特に越美山地の自然の... -
【福井県・道の駅ドライブ旅 前編】実際に行ってわかったおすすめスポット紹介!
「次のドライブ先に悩んでいる…」そんな方におすすめなのが、道の駅スタンプラリーを目的にした旅です。今回はシエンタで大阪を朝6時半に出発し、福井県の道の駅を巡ってきました。 三方五湖エリアを中心に、絶景やご当地グルメ、旬のお土産に出会える道の... -
【大阪ドライブ記録】the Farm UNIVERSAL OSAKAでフクロウ&いちご摘み体験!
今回は、カローラフィールダーハイブリッドで大阪方面にドライブした際に訪れた「the Farm UNIVERSAL OSAKA(ザ・ファーム ユニバーサル大阪)」の体験記です。 買い物帰りに偶然立ち寄ったのですが、想像以上に充実した施設で、結果的に数時間も滞在して... -
【茨木市ドライブ】焼きたてチーズケーキが絶品!シエンタで「りくろーおじさん彩都の森店」へ行ってきました
今回は、以前乗っていたカローラフィールダーハイブリッドで訪れた、大阪・茨木市にある「りくろーおじさんの店 彩都の森店」について、過去のドライブ記録としてご紹介します。 ふわふわで優しい味わいのチーズケーキが当時735円! 大阪土産の定番「りく...