-
近畿「道の駅」スタンプラリー第12弾|和歌山の絶景とグルメ旅で心もお腹も大満足!
近畿「道の駅」スタンプラリーもいよいよ後半戦。今回は和歌山県を中心に、絶景・ご当地グルメ・自然とのふれあいをたっぷり楽しんできました! 道中では有名な「あら川の桃」をはじめ、練り物天ぷらや焼きとうもろこし、八朔ソフトに龍神しいたけバーガー... -
シエンタ車内清掃の必需品!最強掃除機おすすめリスト
「気づけば車内がホコリまみれ…」「フロアに砂や食べかすが散らばってる…」——そんな経験はありませんか?ファミリーカーとして大人気のシエンタは、日常の買い物やレジャーで活躍する一方、車内が汚れやすいのも事実です。 本記事では、シエンタの車内をい... -
売却までの流れをおさらい!中古車買取完全マニュアル
「車を売りたいけど、どこに頼めばいいの?」「できるだけ高く売るにはどうしたら…?」 そんな疑問や不安を抱えている方に向けて、この記事では中古車買取の基礎知識から、実際の売却手続き、トラブル回避のコツまでを徹底解説します。 実際に売り方ひとつ... -
走行性能を格上げする!シエンタに最適なブリヂストンタイヤ比較
「最近なんだか走りが重い…」「カーブの時にちょっと不安定…」そんな違和感、もしかすると“タイヤ”が原因かもしれません。 トヨタ・シエンタは街乗りから家族での遠出まで活躍する便利な一台ですが、タイヤ選びを間違えるとその走行性能を最大限に活かせま... -
シエンタのドライブレコーダー完全ガイド!知って得られる3つのポイント
「シエンタにドライブレコーダーって必要?」「標準装備だけで足りるの?」「もしもの時、ちゃんと録れてる?」そんな疑問をお持ちの方に向けて、今回はシエンタにドライブレコーダーを導入・活用するうえで“絶対に押さえておくべき3つのポイント”を徹底解... -
車検・保険・ガソリン代、シエンタの維持費全て公開!
トヨタの人気コンパクトミニバン「シエンタ」。日常の買い物や通勤、家族とのレジャーまで幅広く活躍する便利な車ですが、購入後に気になるのが「維持費」です。 車を所有するには、車両価格以外にも税金、保険料、車検費用、ガソリン代など、さまざまな出... -
シエンタのリースはこれだ!月額料金と特典を徹底解説
「車は欲しいけど購入はちょっと…」という方に近年人気なのが「カーリース」。中でもトヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」は、リースでも選ばれることの多い1台です。月額定額で新車に乗れる手軽さと、家族にやさしい装備がそろっている点が支持されて... -
新型シエンタの保険料、他車と比較してみた!
トヨタの人気コンパクトミニバン「シエンタ」。ファミリー層を中心に、子育て世帯や高齢者まで幅広い世代に支持される理由のひとつは、扱いやすいサイズ感と高い燃費性能、そして何より“維持費が抑えやすい”点にあります。 とはいえ、クルマの維持費の中で... -
夏のドライブを快適に!シエンタと車載冷蔵庫の組み合わせ
「せっかくの夏のドライブ、冷たい飲み物がぬるくなってがっかり…」そんな経験はありませんか?家族や友人と出かけるロングドライブや車中泊では、車内の快適さが旅の満足度を大きく左右します。 そこで注目したいのが、トヨタ・シエンタと車載冷蔵庫の組... -
シエンタ2025年モデル最新情報|マイナーチェンジで何が変わる?
2022年にフルモデルチェンジされた現行シエンタ。発売から約3年が経過し、2025年モデルでは初となるマイナーチェンジが実施されました。今回の変更は「ちょっとしたアップデート」ではありません。安全装備やデザイン性、そして燃費性能まで見直されており...