ドライブ・お出かけ– category –
シエンタでのお出かけ記録や、ドライブにおすすめのスポット・道の駅などの情報をまとめたカテゴリです。写真付きで観光先の魅力を発信しています。
-
近畿道の駅スタンプラリー
近畿道の駅スタンプラリー第14弾|和歌山・海沿いドライブ編
2025年9月28日(日)、今回は和歌山県の海沿いエリアを中心に8つの道の駅を巡ってきました。ルートは「白崎海洋公園」から「すさみ」まで、紀伊半島の西側を南下する約469kmのドライブ旅。平均燃費は23.5km/Lと、長距離ながらシエンタらしい安定した燃費性... -
ドライブ・お出かけ
秋の紅葉ドライブに!シエンタで行く近畿おすすめ道の駅5選
秋の風が心地よくなってくると、どこか紅葉を見に行きたくなります。 けれど有名な観光地は混雑が激しく、車で出かけても渋滞や駐車場探しで疲れてしまうこともありますよね。 そんなときにおすすめなのが、道の駅を巡りながら楽しむ紅葉ドライブです。 立... -
ドライブ・お出かけ
シエンタで楽しむAmazonエンタメ3選!車中泊や通勤が快適になるPrime Video・Music・Audible活用法
長距離ドライブや車中泊、通勤時間をもっと快適にしたい——そんな方におすすめなのが、Amazonのエンタメサービスです。 Prime Video・Amazon Music・Audibleの3つを上手に使えば、シエンタの車内がまるで“移動するリビング”のような空間に変わります。 この... -
ドライブ・お出かけ
【2025年版】シエンタにおすすめのETCカード5選|楽天・d・エポス・三井住友・オリコを徹底比較
シエンタは街乗りから旅行まで幅広く活躍する人気のコンパクトカーですが、高速道路をよく使う方にとって気になるのが「高速料金」と「ETCカードの維持費」です。 「年会費が高いカードはもったいない」「どうせならポイントを貯めてガソリン代や買い物に... -
ドライブ・お出かけ
シエンタで長距離ドライブ!家族旅行を快適にする必需品リストと便利グッズ
家族旅行での長距離ドライブは、楽しい反面「途中で子どもが退屈しないかな」「渋滞に備えて何を準備すればいいんだろう」「疲れがたまって安全に運転できるかな」など、不安もつきものです。 特にシエンタのようなファミリーカーは車内が広く快適とはいえ... -
ドライブ・お出かけ
シエンタでお得旅!高速道路の周遊パス活用術|家族旅行がもっと自由に楽しくなる
家族旅行で観光地をいくつも巡りたいと思っても、高速道路の料金がネックになってしまうことはありませんか?「せっかく近くに寄れる観光地があるのに、高速代がもったいなくて諦めた…」そんな経験をした方も多いのではないでしょうか。 さらに往復だけで... -
ドライブ・お出かけ
シエンタで家族旅行!高速道路をお得に使う方法|ETC割引・周遊パス徹底解説
家族でのお出かけや長距離ドライブでは、高速道路を使う機会が増えますよね。便利で時間も短縮できる反面、「思ったより料金が高い…」と感じたことはありませんか?特に家族旅行となると、ガソリン代や食事代に加えて高速代も重なるため、出費がかさんでし... -
ドライブ・お出かけ
シエンタで釣りは快適!積載・燃費・車中泊まで徹底ガイド
釣りに出かけるとき、「道具が車に入りきらない」「燃料代が気になる」「釣り場までの道が狭くて不安」と感じたことはありませんか? 竿やリール、クーラーボックス、防寒着など、釣り道具は想像以上にかさばり、車によっては積み込みだけで大変です。 そ... -
近畿道の駅スタンプラリー
近畿「道の駅」スタンプラリー第13弾|兵庫・岡山寄りの8駅をめぐるドライブ旅
2025年8月、近畿「道の駅」スタンプラリーもいよいよ第13弾。今回は兵庫県の西端、岡山寄りに点在する道の駅を1日で8か所巡ってきました。 3連休の中日とあって、どの駅も観光客で大賑わい。人の多さに驚きながらも、地元ならではのグルメや景観、寄り道ス... -
ドライブ・お出かけ
ふるさと納税×西伊豆車中泊旅|RVパーク&絶景体験でお得に楽しむモデルコースも紹介!
「旅費を抑えつつ現地の魅力を最大限に楽しみたい」「愛車シエンタで気ままな車中泊旅をしたい」そんな方にぴったりなのが、楽天ふるさと納税を活用した西伊豆の車中泊旅です。SUP・カヤック・シュノーケリングなどの体験型返礼品を使って、現地ならではの...