sienta-life0116– Author –
-
【最新版】キャンプにかかる費用はいくら?シエンタで行く手軽なキャンプ計画!
こんにちは!シエンタオーナーの私ですが、最近YouTubeでキャンプ動画を観るたびに「いつか行ってみたいなぁ」と憧れています。 自然の中で焚き火を囲み、満天の星空の下でテント泊…。そんな非日常のひとときを思い描くだけでもワクワクしてきますよね😊 ... -
【初心者向け】シエンタ自動車保険選び完全ガイド|等級・補償の仕組みもやさしく解説
シエンタを購入したら、まず考えたいのが「自動車保険」のこと。でも、「保険ってなんだか難しそう」「どれを選べばいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。 この記事では、実際にシエンタに乗っている筆者の体験をもとに、初心者の方で... -
【2025年最新版】トヨタ・シエンタが大人気!売れてる理由をわかりやすく紹介
「コンパクトで使いやすくて、家族みんなが快適に乗れるクルマが欲しい」——そんな方に今もっとも注目されているのがトヨタ・シエンタです。 街中でも見かける機会が増え、「なんでこんなにシエンタが売れているの?」と気になっている方も多いのではないで... -
【2025年版】シエンタ後部座席を快適にする便利グッズ7選
【2025年版】シエンタ後部座席を快適にする便利グッズ7選 トヨタ・シエンタは、通勤やお買い物、子どもの送迎から週末のドライブまで、日常のあらゆるシーンで活躍するコンパクトミニバンです。特にファミリー層を中心に人気が高く、その広々とした室内空... -
【車旅記録】近畿道の駅スタンプラリーに挑戦!シエンタで1日9駅まわってきました🚗
シエンタで巡る!近畿道の駅スタンプラリーに初挑戦 こんにちは、車旅と道の駅めぐりが大好きな夫婦です! 今回はついに、以前から気になっていた「近畿道の駅スタンプラリー2025」に参加することに。シエンタに乗って、奈良と大阪エリアを中心に、1日で9... -
【体験談】カーナビの地図SDカードをフリマで買ったら大失敗した話
こんにちは!今回は過去に乗っていたカローラフィールダーで体験した、地図SDカードをフリマで購入して失敗した話をお届けします。 車検やタイヤ交換、ルームミラーの修理などが一段落したので、ふと思い出したのが「ナビの地図、めっちゃ古いな」というこ... -
大阪・能勢で癒しのドライブへ|ほんたき寺巣と野間の大けやきを巡る小さな旅
※この記事は、現在のシエンタではなく、以前の愛車カローラフィールダーで出かけたときのドライブ記録です。 こんにちは!今回はふと思い立って、大阪・能勢方面へ日帰りドライブに行ってきました。 目的は、自然に囲まれたカフェ「ほんたき寺巣」で薬膳カ... -
【淡路島1周ドライブ記録】道の駅めぐりと絶景&グルメを満喫してきました!
関西から日帰りで!淡路島ぐるっと1周ドライブしてきました こんにちは!今回は、関西から気軽に行ける観光地「淡路島」をぐるっと1周してきたドライブ記録をご紹介します。 梅雨の合間に訪れた晴天の日、以前から気になっていたモデルコースを参考に、道... -
【過去のドライブ記録】鳥取へアニメ聖地巡礼&コナン尽くし日帰り旅行|Free!・コナン空港・コナンロード
※この記事は、現在乗っているシエンタではなく、以前の愛車カローラフィールダーで出かけたときのドライブ記録です。 今回は、和歌山へシュークリームを買いに行ったあと「またどこか遠出したいね〜」という流れから、鳥取県まで日帰りで行ったときの記録... -
【日帰り和歌山ドライブ】話題のシュークリーム「choux(シュー)」と谷瀬の吊り橋、とれとれ市場・海鮮せんべいを満喫!
今回は、以前乗っていたカローラフィールダーで楽しんだ、和歌山〜十津川村のドライブ旅をご紹介します。 お目当ては、TV番組『ボンビーガール』で紹介された人気のケーキ屋さん「choux(シュー)」。その道中には、日本一の長さを誇る「谷瀬の吊り橋」や...